詰め所の基本

詰め所では冒険の準備をしたり、冒険で持ち帰った道具・お金の整理や処分ができます。
はじめは妖精メイドしかいませんが、だんだんと人(?)が集まってきて賑やかになります。

①ダンジョンの入口

ここに移動するとダンジョンに移動します。
ダンジョンの入口

②妖精メイド

美鈴のお金やアイテムを預けたり、取り出したりできます。
お金・倉庫の管理

③雛

持ち帰った道具の呪いを無料で解いてくれます。
また、冒険中に失った道具の一部を拾ってきてくれます。
失った道具の引き取りには「厄ポイント」を使います。
厄システム

④にとり

話しかけると、「にとり製作所」でアイテムの強化・改造を依頼できます。
「にとり製作所」で出来ることは以下のとおりです。
  • 装備品を強化する
    ・・・装備品の修正値を上げてもらえます。
  • アイテムを合成する
    ・・・そのままです。アイテムの合成ができます。 →道具の合成
  • 装備品を改造する
    ・・・装備品の強化限界を、その熟練度と引き換えに上げることが出来ます。
    • 熟練度300%を超えた装備品が改造可能です。改造後は熟練度が下がります。
    • 御霊の最大容量が上昇します。(上限は20です)
    • 修正値の限界値が上昇します。

⑤魔理沙

話しかけると、「霧雨魔法店」でアイテムの売買ができます。
ダンジョン内の「香霖堂」との違いは以下のとおりです。
  • アイテムを置く・拾うというやりとりではなく、ウィンドウ上で直接取引をします。
  • 最初は店頭には何も並んでいません(製品版ではなにか並ぶかも?)
  • 「貸し」や「ツケ」がないので、お互いにアイテムをいくらでも売買可能です。
    ※貸し・ツケについてはお店で解説しています。

⑥阿求

話しかけると、「異聞・幻想郷縁起」や「虎の巻」を閲覧(?)できます。
  • 異聞・幻想郷縁起
    • ストーリーが進むにつれて解放されていく「ヒズミダンジョン」に挑戦できます。ストーリーとは関係のない上級者向けダンジョンですので、無理に攻略する必要はありません。
  • 虎の巻
    • いわゆるTIPSです。ゲームをプレイする上で重要と思われる情報をまとめました。ゲームの進み具合に応じて項目は追加されていきますので、時々チェックすることをおすすめします。

⑦仲間キャラクター

話しかけると、プレイヤーキャラクターの交代が出来ます。所持アイテムも引き渡されます。
交代したキャラクタでも、好きなダンジョンに挑むことが出来ます。
ただし、①ダンジョンの入り口から未クリアのダンジョンに挑めるのは既定のキャラクタのみです。 一度でもクリアしたダンジョンは、どのキャラクタでも挑戦できます。

ダンジョンの入口

ダンジョンの入口から、現在行ける各ダンジョンに旅立つことができます。

①ダンジョン一覧

現在行けるダンジョンの一覧が表示されます。挑戦したいダンジョンを選択します。
ここで選択できるダンジョンは、基本的にストーリーと関係するダンジョンです。
各種「ヒズミ」などのおまけダンジョンは、阿求に話しかけると挑戦できます。

②キャラクター

カーソルの合っているダンジョンの規定キャラクターを表示します。
規定キャラクターでクリアするまで、そのダンジョンは他のキャラクターで挑戦することは出来ません。
また、会話イベントは規定キャラクターで挑戦したときのみ見ることが出来ます。

③持ち込み

カーソルが合っているダンジョンに、拠点からアイテムを持ち込めるかを表示します。
「あり」ならば、好きなアイテムを持って行けます。
「なし」ならば、アイテムを持って挑戦することは出来ません。

④しおり1~3

これから挑む冒険を記録する「しおり」を選択します。セーブスロットのようなものです。
しおりには中断セーブデータが記録されます。しおりはダンジョンあたり3つまで使用でき、しおりごとに並行して冒険を進めることが出来ます。
(例えば、しおり1で進めていた冒険を中断して、同じダンジョンをしおり2で最初からやりなおし、そのあとしおり1の冒険を再開することが出来ます)

④はじめから

そのダンジョンで新しい冒険をはじめます。
まだ足を踏み入れていない、もしくは踏破直後のダンジョンは「はじめから」になります。  

設定:識別補助: ON/OFF

識別補助を有効にするか選択できます。アイテムがすべて識別されているダンジョンでは表示されません。

設定:ストーリー: ON/OFF

会話イベントを表示するかを選択できます。この項目はダンジョンを一度クリアすると出現します。

⑥つづきから

中断したフロアから冒険を再開します。
一度足を踏み入れて、途中で冒険を中断した場合に「つづきから」が選べます。
詰め所内で道具を持っていると、「つづきから」が選択できません。
一度妖精メイドに預かってもらいましょう。

しおりを消す

記録してある中断セーブデータを消し、「はじめから」を選択できるようにします。

⑦ランキング

これまでのダンジョンの冒険の記録を、3種類のデータで並び替えてランキング付けしたものが表示されます。
データを選択して決定すると、その冒険の記録のリザルト画面を表示することが可能です。
スコアアタック クリア時のレベル、アイテム、スコア等から算出されるスコアで並び替えて表示します。
スコアアタックのみ、踏破できずにたおれてしまった記録も表示されます
リアルタイムアタック ダンジョン突入から、ダンジョンクリアまでに経過した実際の時間で並び替えて表示します。
リアルタイムアタックおよびターンタイムアタックは、踏破した記録のみが表示されます。
ターンタイムアタック ダンジョン突入から、ダンジョンクリアまでに経過したターン数で並び替えて表示します。

お金・倉庫の管理

詰め所の妖精メイドに話しかけると、お金と道具の管理ができます。
「貯金の管理」でお金を、「倉庫の管理」で道具を、それぞれ管理できます。

貯金の管理

持っているお金を預けたり引き出したりできます。
「もち金を預ける」で手持ちのお金を預け、
「貯金を引き出す」で預けたお金を引き出せます。
いずれの場合も、選択後にやりとりする金額を入力、決定してください。

倉庫の管理

ダンジョンから持ち帰ったり、詰め所で取引して入手した道具を合計100個まで預けておくことができます。
道具を預ける際には、複数の倉庫を作って管理することができます。
扱いやすいように道具を整理するなど活用してみましょう。

①倉庫の名前

「メモ」になにか入力すると、()書きで表示されます。

②格納数

その倉庫に入っている道具の数です。

③「倉庫を分ける」

倉庫を分割して、使い分け可能にします。
分割するだけなので、預けられるアイテム数は変わりません。

④倉庫の残り容量を増やす

お金と引き換えに、倉庫に預けられるアイテム数を引き上げることが出来ます。

⑤残り容量

倉庫の残り容量です。

全ての倉庫で共通となります。
倉庫を選択すると、以下のことが可能です。
倉庫をのぞく 倉庫に入っている道具を見ることができます。
  • 取り出す場合は「倉庫から出す」を使います。
  • 持ち物画面と同様に、「斜め固定」ボタンで倉庫内の道具を並び替えられます。
  • 倉庫から直接道具を装備したり、使用することはできません。
  • 倉庫内の箱から道具を出し入れすると、美鈴の持ち物に入ります。
倉庫に入れる 美鈴の手持ちの道具を選択した倉庫に入れることができます。
  • 「斜め固定」ボタンで預けるアイテムを複数選択できます。
  • 箱を預けると中身は保持されますが、箱の中身も倉庫の容量消費にカウントされます
倉庫から出す 選択した道具を倉庫から取り出します。
  • 「斜め固定」ボタンで取り出すアイテムを複数選択できます。
  • 箱を選択すると、箱ごと取り出します。
    箱の中身を取り出したい場合は、「倉庫をのぞく」をお使いください。
メモ 倉庫毎にメモを残しておくことができます。
  • 記述したメモは、倉庫の一覧で倉庫名の横に()書きで表示されます。
  • いれておく道具の種類をメモするなど、道具の整理に役立てるとよいでしょう。
倉庫を消す 選択した倉庫を消去します。
  • 倉庫に道具が入っていると、このコマンドは表示されません。
    予め倉庫内の道具を取り出しておいてください。
  • 倉庫1は消去できません。

厄システム

厄システムとは、冒険中に失った道具の一部を詰め所で入手できるシステムです。
一定条件を満たした道具を失うと、雛が拾って詰め所まで持ち帰ります。
この道具を、厄ポイントと引換に入手することが可能です。

取り戻せる道具の条件

雛が拾ってきてくれる道具は、以下の条件をすべて満たしたものです。
  • 熟練度を100%以上貯めた武器である。
  • 自発的に手放していない
    • 合成や変換の材料にする、香霖堂で売るなど、「自ら手放した」道具は持ち帰りの対象外になります。
    • フロアに置き去りにした道具は、「残念ながら手放した」とみなされ、持ち帰りの対象になります。

厄ポイントの貯め方

厄ポイントは、冒険をすることで少しずつ貯まっていきます。
※冒険に失敗しても貯めることが可能です。
「取り戻せる道具」を手放すことで、大きく貯まるようです。

道具の引き取り

雛が拾ってきた道具は、「掘り出し物」に陳列されます。
取り戻したい道具を選んで、厄ポイントと引換に入手できます。
なお、掘り出し物がたまってくると、古いものから順にリストから消えていきます
どうしても取り戻したい道具は「キープリスト」に入れておくことで、雛がキープしてくれます。